八重垣 特別純米 山田錦

  • 化粧箱なし
  • 720ml
  • 1800ml

¥ 1,587 ~ ¥ 3,170(税込)

  • 720ml:¥ 1,587(税抜 ¥ 1,443)
  • 1800ml:¥ 3,170(税抜 ¥ 2,882)

商品情報

拡がる穏やかな香り、米本来の旨味と
軽快で爽やかな酸味が調和した特別純米酒です。


※※※※※【ご注意】※※※※※
同商品で包装ありとなしをご注文される場合、
1つずつカートに入れて下さい。
包装ありの商品を数量2でご注文いただいた場合、
包装付き商品が2点届くことになりますのでご注意くださいませ。

数量


 詳細説明

 選択される場合は必ずご確認ください

 詳細説明

 詳細説明

テイスティングノート

■原料米:山田錦100%

■精米歩合:65%

■アルコール度数:15度

■日本酒度:+2

■酸度:1.5

■アミノ酸度:1.5

□おすすめの飲み方:オンザロック、冷酒、常温、ぬる燗

※上記の数値は2020年10日1日に出荷しているロットでの分析値です

------------------------------------------------------------------------

720ml(1.25kg / サイズ 75×75×300mm)
1800ml(2.75kg / サイズ 100×100×375mm)

山田錦のチカラ

イメージ

「八重垣 純米大吟醸 山田錦」は、酒米の王様と呼ばれる『兵庫県産 山田錦』を全量使用しています。山田錦は、食用米より粒が大きくタンパク質含有量が少ないのが特徴で、その中心部には白く濁って見える心白があります。

◎良い酒米の条件は次の通り。

・雑味の原因となるタンパク質の量が少ない
・米の中心部の心白が大きい
・精米しやすい大粒である

これらの条件をすべて満たす米が、昭和11年に兵庫県で誕生した山田錦なのです。

フードペアリング

イメージ

餃子、大根の煮付け、イカの塩辛、おでん、アサリのバター炒め、野菜ソテー、クリームシチュー、カレイのから揚げ、筑前煮

特 徴

イメージ

甘く広がる麹の香り。ほのかに感じる白桃とミズナのような緑の葉野菜のニュアンス。広がる甘みと塩味を含んだ辛みが刺激を加える。合わせるお料理は中華料理からオールマイティな家庭料理まで。

関連商品